2016年5月25日  
 

中日対訳健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

Apple新浪ツイッターFBLINE微信RSS
人民網日本語版>>社会・生活

福島原発事故から5年 「消し去られた」真相

人民網日本語版 2016年05月25日09:40

福島県飯館村の村役場前には、何やら物々しい放射線量測定器が設置されている。わずかな汚れも見当たらない表示板には、「毎時0.38マイクロシーベルト(μSv)」という数値が赤字で表示されている。ここから東京電力福島第一発電所までは、約40キロメートルの距離がある。新華社が報じた。

物理学が専門の田尾陽一氏は、表示板を見ながら、「この数値は異常に低い」と吐き捨てるように言った。そして、近くにある目立たたない測定器を指差し、「あれは我々が設置した測定器で、地面付近の放射線量は、この数値の8倍から10倍に上る」と続けた。

田尾氏は、このような現実と、「原発事故の影響は有限」「事後処理は順調に進んでいる」などの日本政府による宣伝文句との間には、あまりにも著しい差があると感じている。同様の疑念や憤慨の気持ちを抱いている人は、田尾氏以外にも数多くいる。特に福島では、深刻な損害を受けた人や、助けを求めようにもその方法がない人が後を絶たない。

今年は福島原発事故から丸5年、チェルノブイリ原発事故からちょうど30年の節目の年にあたる。チェルノブイリ原発事故については、国際的な各種調査や記念行事が絶え間なく行われている。だが、同じ国際原子力事象評価尺度(INES)の「レベル7(最も深刻な事故)」であっても、福島原発事故に対する調査は、常に薄いベールで覆われている感が否めない。

福島原発事故の処理状況が人々に与える印象は、「著しい差」という単純なものだけでは済ませられない。真相がないという「真相」の裏には、いったい何が隠されているのだろうか?


【1】【2】【3】【4】【5】

関連記事

コメント

最新コメント