鐘錘を持って振る動作をすると、専門の感知装置を通じて、LEDディスプレイに表示された編鐘がその動きと共に揺れ動き、音を発する曽侯乙編鐘のホログラム展示(撮影・王政)。 |
湖北省博物館と中国移動(チャイナ・モバイル)湖北公司が共同で制作した5G応用展示「5Gスマート博物館」が5日、正式に公開された。今回発表された「5Gスマート博物館」は、曽侯乙編鐘の実物を使って制作されたホログラム展示で、世界軍人運動会の会期中に一般公開される。
体験エリアでは、来館者が鐘錘を持って振る動作をすると、専門の感知装置を通じて、LEDディスプレイに表示された編鐘がその動きと共に揺れ動き、音を発する。VRインタラクティブ体験エリアでは、VRゴーグルを着用しVR端末を手に持つことで、文化財をさらに身近に感じる体験ができる。
情報によると、湖北省博物館と湖北移動は2018年11月、「5Gスマート博物館」の制作を開始した。同博物館はすでに5Gネットワークのフルカバーを実現しており、一連の5G応用の段階的な成果を発表している。中国新聞網が伝えた。(編集YF)
「人民網日本語版」2019年9月6日