2013年4月10日    ホームページに設定人民網モバイルニュース配信メールマガジン登録I-mode登録中国語版日本版
人民網日本株式会社事業案内  更新時間:13:24 Apr 10 2013

中国第29次南極科学観測隊 一連の成果を総まとめ (2)

 4.氷床観測で重要な発見

 今回の科学観測で、科学観測チームは崑崙ステーション核心エリアおよび断面重要エリアで、アイスレーダーによる氷床観測を行い、世界で解像度が最大の3D深層氷床構造および地形に関するデータを獲得した。またアイスドームが底部で急速に「成長」する3Dレーダー画像の証拠を獲得し、アイスドームの安定性および界面の変化に新たな視野を提供した。

 科学観測チームはまた、中国が独自に開発した深層レーダーシステムおよびFMCW浅層高解像度アイスレーダーなどの設備を用い、アイスドームの観測を実施した。中国は米国に続き、同技術を把握した世界で2番目の国となった。

 5.南極海の断面調査を実施

 南極大陸は広大な南極海に囲まれている。科学観測チームは今回、東経73度の断面で、物理海洋・地質・地球物理・化学・生物の総合調査を実施し、海水・海底面・浅層・中深層から海洋環境変化の歴史とすう勢を全面的に反映した。

 観測結果によると、海洋最大の還流である南極環流の水温が上がっており、同時にその位置が高緯度に向けて移動しており、南極の氷と海水の相互作用が加速している。これらは、南極東部の氷河の消失に関する歴史、その世界気候変化との関係、生物および石油ガス資源の埋蔵量・分布状況の分析に、重要なデータを提供する。(編集YF)

 「人民網日本語版」2013年4月10日

[1] [2]

印刷版|コピー|お気に入りに登録
  • 分かち合うへrenren.com
  • 分かち合うへt.qq.com
関連記事
みんなの感想

名前

コメントを書く コメント数:0

   

最新コメント
  週間アクセスランキング
  評 論
  中国メディアが見る日本 
  おすすめ特集

地方情報

北京|天津|上海|重慶|吉林|遼寧|河北|山西|山東|河南|江蘇|浙江|安徽|福建|江西|湖北|湖南|広東|広西|海南|四川|貴州|雲南|西蔵|青海|陝西|甘粛|寧夏|新疆|香港|澳門|台湾|黒竜江|内蒙古