中国は「1ベルト、1ロード」構想の推進時に包容性を特に強調している。これは共同発展を促進するためであり、特定の国の発展空間や戦略空間を狭めるためではない。この点はロシア、カザフスタン、ベラルーシにも同様に適用される。ロシアはユーラシア関税同盟を基礎とする「ユーラシア経済連合」の建設を揺るぎなく推進している。「1ベルト、1ロード」が「ユーラシア経済連合」と遭遇した際、習主席は3カ国を歴訪する。中国側はこれを機に、中国の提唱する「シルクロード経済ベルト」の建設と「ユーラシア経済連合」の建設が完全に矛盾なく同時に実行でき、かつ相互補完できるものであることを表明すると信じる。
習主席の今回の外遊は平和と発展というテーマが際立っており、かつ「協力・ウィンウィンを柱とする新型の国際関係の構築」という主軸が貫いていることが、このことから見てとれる。事実がすでに証明し、かつ引き続き証明するように、中国は現代世界の平和・発展、協力・ウィンウィンの積極的な提唱者であり、推進者だ。(編集NA)
「人民網日本語版」2015年5月7日