李克強総理はスイス政府と世界経済フォーラム(WEF)のシャワブ会長の招待を受け、20~22日にスイスを実務訪問し、WEF年次総会(ダボス会議)に出席する。
李総理は副総理時代の2010年に早くもダボス会議に出席。2013年と2014年に中国で開催された夏季ダボス会議でも式辞を述べた。こうした会議での李総理の力強い発言は今なお振り返る価値がある。
■改革を語る
「われわれは勇気だけでなく知恵を持ち、全体に影響を及ぼす改革を探り、掌握する必要がある。われわれは困難を恐れず、骨惜しみもしない。われわれは全局に影響を与え、ひいては完全で皆が生き生きする効果を得ることを望んでいる」――2013年9月11日、夏季ダボス会議での特別挨拶
「改革は利益に触れるため、中国経済の発展にも短期的変動があるように、順風満帆に行くことはあり得ない。だがわれわれはすでに決意を固めている。このように前進するほかなく、いくつかの曲折や衝突は局部的に起きうるが、改革は必ず中国の発展を促す。夏季ダボス会議の出席者が毎年増加しているように、この大きな方向性を信じる必要がある」――2014年9月9日、夏季ダボス会議の企業家やメディアの代表との対話
「中国の改革の全面的深化はいつ終わるとも知れない。政府は率先して自己革命を行う。『弦を離れた矢は戻らない』」――2014年9月10日、夏季ダボス開幕式での挨拶
■経済を語る
「今日、中国経済発展の奇跡はすでに質と効率の向上という『セカンドシーズン』に入っている。われわれは続くストーリーがさらに素晴らしいものとなることを望んでいる」――2013年9月11日、夏季ダボス会議での特別挨拶