ここは、深セン市羅湖区深南東路5018号で、とある大劇場に入っているカフェだ。
「こんにちは。ホットラテを一つ」。午後4時、1人の中年男性が店内に入ってきた。背中を向けていたバリスタは全く気付いた様子に見えなかったので、客の男性はさきほどよりやや大きな声を出した。ちょうどその時振り返ったバリスタは、男性客に少し申し訳なさそうに、カウンター近くのボードを指さした。
ボードには、「私は、『優邦聴覚障害者の社会融和を支える計画』を支持するバリスタです。声を出すことはできませんが、お客様のために心を込めてコーヒーを淹れています。お客様の言葉が私には聞こえませんので、ボードで筆談をしていただけますか。どうぞよろしくお願いします」と書かれていた。
普通のバリスタと違うのは、阿迪さんが聴覚障害者であるという点だ。
同店のマスター・鄭輝さんと出会うまで、阿迪さんは定期市場の屋台で手工芸品を売っていた。毎月の収入はあまり安定しておらず、なんとか生計を維持しているような状態だった。阿迪さんの周囲にいる聴覚に障害を持つ友人たちの多くは、健常者とのコミュニケーションがスムーズにできないため、工場のライン作業や肉体労働である運搬業に携わっている。
阿迪さんは聴覚に障害があるからといって、人生のあらゆる可能性を放棄したくはないと考え、「聴覚障害者は、聴こえないだけで、その他の事は何だってできる」としている。そして阿迪さんとマスターの鄭輝さんは、努力と自分のスキルを高めることで、聴覚障害者もさまざまな職業に就くことができると考えている。