2014年9月11日  
 

中国の夢健康知恵袋 企画集 日本からニイハオ!

Apple新浪騰訊人民LINE微信RSS
人民網日本語版>>社会・生活

留学生の低年齢化進む中国 海外での後見人サービスが発達

人民網日本語版 2014年09月11日08:20

海外へ渡る中国人留学生の低年齢化が進む中、多くの人、特に海外在住の華人が未成年留学生の後見人となっている。後見人サービスを提供する会社も増えつつあり、プロの後見人という職業も誕生した。しかし、職責を果たさない後見人などの問題も多発しており、留学生の保護者にとっては「高額をはたいて失望を買う」という結果になっている。未成年留学生の寄宿・後見人問題は、遠く離れた中国人保護者が高い関心を寄せる事柄となっている。法制日報が伝えた。

▽ますます増加する「代理ママ」

中国では近年、低年齢の留学生が増えている。小中学生の留学生の急増に伴い、彼らの海外における後見人も増加しつつある。英国や米国などの先進国では、未成年の留学生は、両親と共に生活できない場合、現地の後見人を指定する必要がある。後見人の多くは女性であることから、「代理ママ」とも呼ばれている。

▽満足度は低い

留学生が集まるネット上の掲示板でこのほど、海外の後見人に関するアンケート調査が行われた。それによると、後見人に良いイメージを持っていた人はごく一部で、41.3%の学生が「後見人のコストパフォーマンスは、ホームステイと比べると低い」と答えた。英国の高校に通うある学生は、「周りのクラスメートの多くは、後見人のサービスは、契約時の内容ほど行き届いていないと感じている」と指摘した。一部の回答者は、後見人からの管理・束縛が厳しすぎる、自分や両親の要求にすぐ応えてくれないといった不満を漏らした。約5割の保護者が後見人サービスに良いイメージを持っておらず、「金儲けのためのサービスで、実用的ではない」とする意見もあった。


【1】【2】

関連記事

コメント

最新コメント