2016年5月31日  
 

中日対訳健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

Apple新浪ツイッターFBLINE微信RSS
人民網日本語版>>中日フォーカス

中国人の日本観光 「ショッピング」から「体験型」へ変化 (2)

人民網日本語版 2016年05月31日13:50

中国の旅行サイト・携程旅行網が今年の春節(旧正月、今年は2月8日)の後に発表した「春節」をテーマにした報告書によると、中国人に人気の旅行ジャンルは、健康物理療法(17%)、ハイキング(16%)、スキー(15%)、自然探索(8%)、座禅(7%)、ゴルフ(7%)、ダイビング(6%)、高度な撮影(5%)、観光ウエディング(4%)、サイクリング(4%)だった。袁さんは、「これら中国人が好きな観光ジャンルは、国内から少しずつ海外へと移行するだろう。つまり、中国人の日本観光の目的も、『ショッピング』から『体験』へと少しずつ変わるということ」と予測した。また、中国人観光客の体験型旅行に言及した際、沖縄の民宿での体験を紹介し、「観光客は、沖縄の村民の家に寄宿する形で泊まり、一緒にサツマイモパイやゴーヤスープなど、地元ならではの料理作りを体験させてもらえる。現地の村民と深く触れ合うことができる旅行は、新鮮味があると同時に、充実した時間を過ごせ、温かみも感じることができる」とした。また、子供が自然に触れたり、農業を体験したりできる親子旅行や、石川県の金箔工芸体験、福島県の人形、 染物の製作、茶道の体験など、それぞれの地域の特色ある文化に深く触れることができる旅行、カヌーなど自然の中でのアウトドアスポーツ体験なども挙げた。

中国で日本観光がブームになる中、体験型旅行が人気になっているほか、日本の先端医療設備や快適な医療環境、早期発見によるガン患者の治癒率、生存時間向上などをうたう各種PRも、健康を一層重視するようになっている中国人の注目を集めている。同フォーラムでは、李会長が、日本の先端医療の優位性を詳しく説明し、日本の国際医療の今後の発展に言及した際、各大手病院の国際医療部を増設することや医療ビザの発行要件緩和、遠隔医療をめぐる法律制定の加速、医療通訳者の育成などを提案した。フォーラム終了後、中国人が日本に行って医療を受ける現状について、李会長は、「当社の業務からすると、現在、同分野のニーズは大都市だけに限らず、地方都市でもニーズが高まっている。特に、治療が難しい病気の患者が日本に行って治療を受けるというケースが日に日に増加し、そのニーズは『体験型』の旅行を上回る状態」と紹介した。(編集KN)

「人民網日本語版」2016年5月31日


【1】【2】

関連記事

コメント

最新コメント