王さんは第年秒の作風について、「バタフライ効果(風が吹けば桶屋が儲かる)が使われ、ストーリーの一つ一つの環がしっかりとつながっている。伏線を仕込んでおいてなかなか使わないと思ったら、ストーリーがだいぶ進んだ後に突然出てきて新たな結果が生まれる。それが自然で合理的に行われる」
今回、少年ジャンプに掲載された「殺し屋ドミノ」は、「正義」に関するストーリーだ。
誘拐されてマフィアに育てられた少女は、マフィアの頭目を自分の父親だと思っている。父親が悪行を続けるのを阻止するため、少女は殺し屋を雇い、偽りの父親の前でかたきに殺される振りをして、偽りの父親の良心を取り戻そうとする。46ページの短編だが、ダイナミックな展開で起伏に富んでいる。
「インスピレーションは、前に見たドミノ倒しの映像。創作の感想は」と第年秒は少し考えて、「楽しく作った。答えになっていますか」と答えた。「週間少年ジャンプ」掲載の感想は「とても複雑な気持ち」という。
「一方ではやはり感動している。最初に読んだ漫画『ドラゴンボール』もジャンプに連載された。でも僕にとっては、漫画家のレベルと能力が本当にわかるのはやはり長編作品。今回掲載された短編で、まだやっと第一歩だと感じている。僕の心中の『神さまたち』と肩を並べるようになるには、まだ長い道のりを歩まなければならない」。(編集MA)
「人民網日本語版」2015年12月16日