生態環境部(省)長江流域生態環境監督管理局の報告によると、その傘下のモニタリング科学研究センターは3年間の研究開発により、担当する南水北調(水不足解消のため中国南方地域の水を北方地域に送りこむプロジェクト)中央ルート浮遊藻類AI識別の研究で進展を遂げた。開発・製造したスマート設備はマルチルート藻類サンプルの採取、フォーカス、撮影、識別、計数などの面で画期的に自動化を実現し、無人でも藻類の種類、比率、藻の密度といった複数指標の自動分析・出力ができるようになった。新華社が伝えた。
浮遊藻類AI識別設備は制御ボックスとサンプルローディング装置を統合し、独創的な15ルートサンプル自動切替・採取・検査を実現した。同時に種類が多様で、群がり密集し、配列の変化が多様で、分類の根拠が複雑といった浮遊藻類の難点に焦点を絞り、標準的な浮遊藻類マーキング画像バンクを構築した上に、ディープラーニングの訓練及び最適化を行った。(編集YF)
「人民網日本語版」2021年2月1日