中日韓サミット 相互信頼を回復し協力を増進

人民網日本語版 2019年12月26日14:45

中日韓首脳が中日韓協力20周年記念行事に出席

第8回中日韓サミットが24日に四川省成都で開催された。李克強総理は韓国の文在寅大統領、日本の安倍晋三首相と中日韓協力及び地域・国際問題について意見交換。サミットは「次の10年に向けた3か国協力に関するビジョン」を発表し、「中日韓+X」早期収穫プロジェクトリスト等の成果文書を採択した。

アナリストによると、3カ国協力はすでに共同発展実現の重要なプラットフォームとなっている。中日韓協力が顕著な成果を得たのは、3カ国の持つ重要な共通責任、積極的な協力意思、強固な経済的結びつき、良好な民意の基礎のおかげだ。今回の中日韓サミットは中日韓が3カ国協力を通じて各々の二国間協力を推進するのに役立ち、共通認識を形成して政治的相互信頼の不足を補うのに役立ち、協力促進のために最大公約数を形成した。

■中日韓が結集して最大公約数を形成

第8回中日韓サミットは実務的、率直、効率的で、実り豊かな成果を挙げた。

商務部(商務省)研究院対外貿易研究所の竺彩華副所長は「心と力の結集」という言葉で、今回のサミットを総括する。

「心の結集の面では、中日間、中韓間、日韓間の協力は、これまで二国間関係の問題による影響を比較的多く受け、経済分野の3カ国協力の進展を遅らせてきた。今回のサミット開催は中日韓が3カ国協力を通じて各々の二国間協力を推進する助けとなり、共通認識を形成して政治分野での3カ国の相互信頼不足を補う助けとなった。国際通貨基金(IMF)が世界経済の成長率予測を繰り返し下方修正する中、現在保護貿易主義と一国主義の台頭が東アジア地域に比較的大きな打撃を与えるだけでなく、世界経済にも比較的大きな影響をもたらしている。こうした中、中日韓3カ国が一堂に会し、『次の10年に向けた3か国協力に関するビジョン』を共同発表したことは、3カ国が開かれた協力という潮流を提唱していることの具体的表れであり、開かれた世界経済の構築のために人々の心を結集するものである。力の結集の面では、2018年に中日韓の経済は世界全体の24%を占め、すでにEU全体を上回った。中日韓の協力及び統合の発展をリードする趨勢は、グローバル化の発展をリードするパワーと見なすことができる」。

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

| 写真記事