2012年12月24日    メールマガジン登録I-mode登録中国語版日本版
人民網日本株式会社事業案内  更新時間:10:04 Dec 24 2012

中国人だらけの学校に留学する中国人 「中華街留学」が問題に

 「2012年中国留学発展報告(以下『報告』)」の統計データによると、2010年に米国で学ぶ外国人留学生の数は、初めて中国人がインド人を上回り最多となった。カナダ、ロシア、日本の各国でも、中国人留学生数は、出身国別でトップに立っている。人民日報海外版が伝えた。

 ■中国人学生の人気留学先国ベスト4 米国・英国・オーストラリア・カナダ

 報告によると、米国は引き続き、中国人学生の間で最も人気が高い留学先となっている。2位以下は、英国、オーストラリア、カナダが続いた。私費中国人留学生の留学先の中でこの4カ国が占める割合は75%に達した。専攻学科について見ると、中国の大学学部に通う中国人大学生のうち、約半数は経済・金融・管理学科を専攻している。海外の大学院で学ぶ中国人留学生の専攻内容も、基本的にほぼ同じだった。

 英国を例に挙げると、某メディアが2011年に報じた関連データによると、英ウェストミンスター大学国際マスコミ学科では、中国人留学生が在籍学生全体の5割以上を占めた。また、ロンドン芸術大学でファッション・ビジネスを専攻する外国人留学生のうち、中国人留学生の占める割合が最も高い。

 中国の民間教育サービス最大手「新東方教育科技集団」の周成剛・執行役員が執筆した文章「旧海外留学組の視点から:今の中国人留学生に欠けているもの」がこのほど、「文匯報」紙上に掲載された。周氏は、同文章で、上述の現象について、「留学先の学校選択に関し、例えば、中国人に名の知れたカナダ・トロント大学は、海外在住中国人の間では、『清一色』(すべて、例外なくの意味)華人の大学という意味で、『清華大学』と冗談半分で呼ばれ、中国人の学生たちが入学申請に殺到している。実際、こうした『有名校』は少なくない」と書いている。

 ■一部の学校・専攻に集中する中国人留学生

 中国人留学生が一部の学校や専攻に集まる原因は、一体何なのか。中国人学生が留学先で、「まるで中国人クラスに入ったよう」と感じるような状況は、一体どのようにして生まれたのだろうか?

[1] [2] [3]




CCTV、名探偵コナンで日本の世襲政治を解説

日本人は見向きもしなくなったFIFAクラブW杯

中国、6割「譲る者は馬鹿を見る」 最新調査

信号を守る「日本式道路横断」、実は効率的

2012年、最もひどかった中国映画10作品

トーレス選手、サッカー始めたきっかけは「キャプテン翼」

家計にやさしい「ねこまんま」が日本でひそかにブーム

台湾の大学、自校の美人学生をカレンダーのモデルに

写真家が捉えた日本人留学生の寮生活in NY

印刷版|コピー|お気に入りに登録
  • 分かち合うへrenren.com
  • 分かち合うへt.qq.com
みんなの感想

名前

コメントを書く コメント数:0

   

最新コメント
  週間アクセスランキング
  評 論
  中国メディアが見る日本 
  おすすめ特集

地方情報

北京|天津|上海|重慶|吉林|遼寧|河北|山西|山東|河南|江蘇|浙江|安徽|福建|江西|湖北|湖南|広東|広西|海南|四川|貴州|雲南|西蔵|青海|陝西|甘粛|寧夏|新疆|香港|澳門|台湾|黒竜江|内蒙古