2013年7月16日、日本・東京で、マグロのすしを握る板前。5月7日、メキシコの首都・メキシコシティで、「pozole」というトウモロコシのスープを味わう女性。6月13日、イタリア・パルマで、「イタリアパスタ世界選手権」でパスタを調理する29歳の調理師、ルカ・トリチェリさん。7月24日、エジプトの首都・カイロのスイーツショップで、イスラムの伝統的なお菓子「Qatayef」を手に持つ男性。 2008年11月22日、マレーシア・クランで行われた第1回肉骨茶(バクテー)カーニバルで、肉骨茶を盛る調理師。2010年3月24日、スペイン・バルセロナで、食品交易展でハムを撮影する男性。2012年5月13日、英国・ロンドンの街角でフィッシュアンドポテトを食べる人たち。2012年11月15日、韓国・ソウル市庁舎の前の広場で、キムチを作る人たち。2012年12月23日、パリ・シャンゼリゼのクリスマスマーケットで、チーズや食品を購入する人たち。
ここ数年、ますます多くの中国人が海外旅行をするようになり、心を開いて違う文化を味わい、現地の習慣を体験して様々な現地の美食を楽しむなどしている。9月27日は「世界観光の日」(World Tourism Day)だ。世界の美食をご紹介したい。新華社が伝えた。(編集YH)
「人民網日本語版」2014年9月28日
このウェブサイトの著作権は人民日報社にあります。
掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257、080-5077-8156 北京 (010) 6536-8386