人民網日本語版>>政治

程永華氏「中国の外交舞台が広がるほど、外交官の責任はより重大に」

人民網日本語版 2019年06月28日08:53
程永華氏「中国の外交舞台が広がるほど、外交官の責任はより重大に」

1973年に新中国初の公費留学生として渡日して以来、程永華氏は30年以上日本で学び、仕事をした。外交官として中日国交正常化後の両国関係の発展と変遷を身をもって体験した。

2010年2月の就任以来、歴代最長となる9年以上駐日大使を務めた。このほど程氏は人民網で外交の表舞台と舞台裏、中日関係の現状と未来について語った。

■中日関係は改善・好転基調を維持

「現在の中日関係は改善と好転の基調を維持していると言える」と程氏は評価した。程氏は駐日大使を務めた9年3カ月の間、中日関係の一つ一つの困難を経験した。大まかに計算すると、程氏の任期の最初から3分の2の間、中日関係は度重なる風雨を経験した。暴風雨だったとさえ言える。当時は中日国交正常化以来最も厳しい局面、最も困難な時期と言われた。程氏は「私は第一線の外交官として、第一線において、習近平同志を核心とする党中央の決定と方針を揺るぎなく実行に移し、中央の決定・方針・政策に基づき、中国の立場と原則を堅持する必要があった。同時に、第一線において情報を知り、動向を分析し、党中央の意思決定のために問題解決の対策と提言を示す必要があった」と語った。

習近平国家主席、李克強総理が安倍首相と会談を重ね、両国の外交当局が集中的協議を重ねた結果、中日関係の発展と前進が促進された。程氏は「2016年から中日関係はほぼ積極的な連動を始めると同時に、次第に改善と好転の勢いを示していった」と語った。

程氏は「2018年5月に李総理が訪日し、安倍首相が10月に訪中したことで、両国首相の相互訪問が8年ぶりに実現した。この過程で双方は各分野での中日協力のために一連の作業を行った。2回の訪問で両国政府は22の協定を締結し、民間は52の合意を締結した。われわれはこうした中、習主席によるG20大阪サミット出席が中日関係を新たな段階へ押し上げることを期待している」と語った。

■新中国外交70年 友人は世界中に

新中国成立後の70年間で、中国は外交分野で重大な成果を収めると同時に、曲がりくねった道を歩んでもきた。1950年代の西側諸国による封鎖を経験し、東西冷戦も経験。その後、次第に自らの道を歩み始めた。

とりわけ現在では、習近平外交思想に導かれ、中国の特色ある大国外交の道を歩んでいる。「現在は、われわれの友人は世界中にいると本当に言える」。

程氏は「日本にも習主席の理念を高く評価し、将来人類社会はこの方向に従って調和のとれた美しい社会を構築すべきだとする友人が多くいる」と指摘した。

新中国外交が成果を収めた経験について、程氏は「国際的には、われわれの原則的立場を断固として守ると同時に、世界各国との交流・協力、平和・友好、互恵・ウィンウィンを幅広く繰り広げ、こうした方法を通じて調和のとれた世界を築く。中国のイメージは世界で好評を博しており、中国と先進国との関係は日増しに深まり、さらに数多くの途上国から大いに称賛されていると言える」と語った。

程氏は「現在中国外交はどんどん活発化し、中国は国際社会の中心に日に日に近づいている。中国外交の舞台が広くなるほど、外交官の責任もより重大になる。私は若手外交官が今後さらに大きな役割を果すことを期待する。中国の特色ある大国外交はまさにやれる事が多くある時期にある。青年外交官が新時代の中国外交の主役として、さらに開拓進取に励み、さらに多くの専門知識を用いて、青春をそそぎ、新時代の中国の特色ある大国外交のために自らの役割を果し、貢献することを希望する」と語った。(編集NA)

「人民網日本語版」2019年6月28日

  1 2 3 次ページ

関連記事

コメント

ランキング