「EF EPI英語能力指数」が発表 中国で英語能力が高い年齢層は?
イー・エフ・エデュケーション・ファースト(EF)は今月21日、非英語圏の113ヶ国・地域の約220万人の英語試験ビッグデータを活用した英語能力ベンチマーク「EF EPI英語能力指数」を上海で発表した。毎年発表される同指数は、参加者が最も多い世界最大の英語能力調査研究となっている。
2023年版EF EPI英語能力指数(写真提供・イー・エフ・エデュケーション・ファースト)。
2023年版の報告によると、中国の英語能力のスコアは464ポイントで、世界で82位、アジアで14位となっている。中国の都市別で見ると、トップ3は香港特別行政区(558ポイント)、北京(514ポイント)、上海(512ポイント)となっている。杭州や武漢、南京も中程度の英語能力をキープしている。
中国で英語能力が高いのはどの年齢層なのだろうか?報告によると、中国で英語習熟度が最も高いのは31-40歳で、スコアが2年連続でトップを占め、そのスコアは最も若い年齢層の18-20歳を上回るほどだ。世界的に見ても、31-40歳のグループは他の年齢層を上回っている。このことから言語学習に「遅すぎる」ことはないということが見てとれる。
世界を見ると、トップはオランダで647ポイントだった。オランダは2019年から4年連続でトップの座をキープしている。2位はシンガポールで631ポイント、3位はオーストリアで616ポイントだった。シンガポールはアジアで最高スコアとなっているほか、2年連続で世界2位となっている。また、2016年来、常にトップ10に名を連ねている。地域別で見ると、東アジアの英語習熟度は4年連続で低下しており、日本がそれを加速させる形となっている。一方、ラテンアメリカや北アフリカの英語習熟度は上昇の一途をたどっている。その他の地域は安定傾向にある。
年齢層別に見ると、世界の30歳以上の英語能力が安定して高まっているのに対して、18-20歳の英語能力は低下の一途をたどっている。(編集KN)
「人民網日本語版」2023年11月27日
注目フォトニュース
関連記事
掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257 Mail:japan@people.cn