新海誠監督の大ヒットアニメーション映画「君の名は。」が中国で今月2日に封切られる。それを機に、北京を初めて訪問し、ファンたちの熱烈な歓迎を受けた新海監督は幾分申し訳なさそうに、「アニメーション映画の製作には多くの人が関わっており、自分はそのうちの一人にすぎない。ポスト宮崎駿監督になるためではなく、もっと素晴らしい世界にするため長年がんばってきた」と何度も強調した。(文:張嘉。 北京青年報掲載)
現実よりも美しい絵 「美しい絵は人を癒す」
「君の名は。」の「透明感」について、新海監督は、「僕の出身地である長野県は標高が高い。そのような環境では、周りは山に囲まれ、光の明暗がはっきりしており、空気も新鮮。このような生活の中で、光へのイメージが僕の心に刻まれたんだと思う」と説明した。
新海監督の作品に登場する風景は、全て実際の風景をもとにしているが、その絵が実際のものより美しいため、多くのファンはその技術に感服している。新海監督は光を調整したり、対比を計算したりもする。ここまで風景にこだわる理由について、新海監督は、「美しい景色は人を癒してくれるから」と説明する。さらに、「ある時、自転車で学校から家に帰っている途中で、夕日が見えた。ごく普通の日だったが、その景色があまりにも美しくて涙がこぼれた。その時、突然、世界と一体になったような感覚になった。自分の周りの世界で素敵なものを見つけることができれば、生活はもっと楽しいものになり、気分も楽になると思う。だから、自分の作品の中で、信号も美しく描いている。あの時の気持ちは今でも覚えている」と語った。
1997年に初めて短編アニメーションを製作して以降、新海監督はこれまで20年近くアニメ業界で活躍してきた。アニメの製作を始めたきっかけについて、新海監督は、「アニメはとても純粋。アニメに出てくるどのキャラクターも作品と共に誕生する。これは、普通の映画とは異なる点であり、この点も、私たちがアニメを通して存在するようになったキャラクターが好きな理由。実際の生活の中で、ドラマのような出来事はあまりない。しかし、普通の人は、電車の中で好きな人と一言話すだけでもドキドキするもの。僕はそのドキドキを表現したい。自分の作品に世界を変える力があると思ったことは一度もない。しかし、誰か一人くらいなら変えることができるかもしれない。誰かを慰め、励みを与える力となることができれば、僕はとてもうれしい」と説明した。
このウェブサイトの著作権は人民日報社にあります。
掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257
Mail:japan@people.cn