外交部「『全過程にわたる人民民主』は人類の政治文明の発展に貢献」
人民網日本語版 2025年03月13日14:16
![]() |
外交部(外務省)の12日の定例記者会見で、毛寧報道官が全過程にわたる人民民主に関する質問に答えた。
【記者】中国の全国両会(全国人民代表大会・中国人民政治協商会議全国委員会)が閉幕した。多くの国際関係者が、両会は中国の全過程にわたる人民民主を観察する重要な窓であるとしている。「中国式民主の実践」は西側諸国とは異なる政治の道を提供し、世界、特にグローバル・サウス諸国に貴重な経験と示唆を与えた。これについてコメントは。
【毛報道官】中国の全国両会は全過程にわたる人民民主の生き生きとした実践だ。今年の両会には、各界から3000人近くの全人代代表と2000人以上の全国政協委員が出席し、庶民の声を国政審議の最高機関に届け、人々の思いや期待を国家発展のトップレベルデザインに反映させた。政府活動報告の起草過程では、4000件近くの意見を求め、ネットユーザーから200万件余りの建言を集め、最も十分に衆知を集めて有益な意見を広く吸収し、最も広範に民意を反映するよう努めた。両会閉幕後、政府当局は諸任務を全面的に実行に移し、民意の反映・聴取から協議・実行までの完全なサイクルを実現する。
民主は全人類共通の価値であり、各国民の権利である。全過程にわたる人民民主は最も広範で最も真実かつ最も有効な民主であり、中国の国情に最も適した人民民主であり、人類の政治文明を豊かなものにし、発展させるうえで重要な貢献を果たしてきた。(編集NA)
「人民網日本語版」2025年3月13日
注目フォトニュース
関連記事
このウェブサイトの著作権は人民網にあります。
掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257 Mail:japan@people.cn
掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257 Mail:japan@people.cn